キャリア開発
第一線で活躍し続けるための
キャリア形成とサポート体制
ARISE analyticsでは、
従業員の適性と希望に応じて、
専門性を磨くことのできる
キャリア環境を整えています。
データサイエンティストとは
データサイエンティストとは、データをもとにビジネスにおける意思決定をサポートする職種を指し、
以下3つのスキルが求められます。ARISE
analyticsでは、各領域に強みを持った人材がチームを組み、
日々お客さまの課題解決に取り組んでいます。
Data
Science
機械学習、統計学などの
知識を活用する力
Engineering
データを意味ある形で
活用できるよう、
実装する力
Business
ビジネス課題を
解決する力
キャリアトラック
ARISE
analyticsでは、従業員の強みをさらに伸ばすため、5つのキャリアトラックを用意しています。
データサイエンティスト・エンジニアとしてのキャリア形成初期は、アナリストとしてキャリアをスタートします。
その後、専門性に応じて、データコンサルタント・AIエンジニア・データアーキテクト・ソリューションエンジニア、
ビジネスコンサルタントの中からいずれかのキャリアトラックを選択します。
本人の適性や希望に合わせて、キャリアトラックを変更し、新しい領域にチャレンジすることも可能です。
アナリスト
ARISE analyticsの
データサイエンティストに求められる
ベーススキルを習得し、
大規模データ分析基盤を通して、
データ抽出・加工・分析を
行います。
データコンサルタント
お客さまのDX推進の要となるデータ利活用に向け、データ分析を通じて得られた示唆を基にデータドリブンなビジネス戦略の構想・提案、そして実現に向けたコンサルティングを実施します。
AIエンジニア
人工知能をはじめとする分析スキル(自然言語処理、画像認識、統計モデリング等)を用いて、お客さまのビジネスニーズを満たす分析アルゴリズムを設計から実装まで行います。
データアーキテクト
大規模データ処理基盤の設計、また効率的なデータ処理に関するスキル(クラウドアーキテクチャ設計、セキュリティ、分散処理等)を用いて、分析システムの基盤をデータ特性に応じて最適に設計・実装します。
ソリューションエンジニア
分析システム・アプリケーションの設計や開発、またチーム開発に関するスキル(アプリケーションの開発・チューニング、DevOps等)を用いて、ビジネスニーズや分析要件にマッチするソリューションを検討し実装します。
ビジネスコンサルタント
AI・アナリティクスによる競争力強化の戦略立案および、施策検討から実装まで伴走支援し、お客さまのビジネスの新たな価値創出に向けたコンサルティングを実施します。
キャリア支援の仕組み
ARISE analyticsでは「自分のキャリアは自分で築く」という理念のもと、
社員の主体的なキャリアデザインを支援する仕組みがあります。
1on1
1on1ミーティングという、上長との定期的な個別面談を奨励しています。1on1のゴールは「成長支援」「貢献実感」の2つあります。前者は、対話やフィードバックを通じて、組織の目標達成のために部下が抱える業務やプライベート上の課題解決に向けたサポートを行うこと。後者は、対話やフィードバックを通じて、会社や組織のビジョン/ミッション個人のアスピレーションが一致し、その中で自身が会社/組織の役に立っていると部下に感じてもらうことです。この1on1の質を高めるべく、ARISE universityの取り組みとして、上長、当人ぞれぞれに対し、トレーニングを行っています。
キャリアインタビュー
自身のキャリアについてアドバイスが欲しい時に、人事が仲介役となり、相談者に合ったアドバイザー(先輩社員等)をマッチングする制度です。普段の業務では接点がなく、異なる領域を担当する社員をアドバイザーとしてアサインすることで、新たな可能性を見つけ、キャリアイメージを膨らませる機会を創出しています。
キャリアチャレンジ
現在の所属とは異なる部署で新たなチャレンジをしてみたいと考えた時に、自身の考えを表明することで、タイミングが合えば、そこでの新たなキャリアに挑戦出来る制度です。
リーダーシップキャンプ
1年に1度、全従業員を対象にした2日間の集合型研修を行っています。ARISE analyticsでは、“自らの志”のもと、目標達成のために行動し続けられる人が、人や社会を牽引するようなリーダーに成長すると考えています。この研修では、志(人生やキャリアにおいて、何を成し遂げたいか)の言語化と、その志を実現するためのアクションの明文化を行っています。日々の業務から離れ、自身の人生やキャリアを見つめ直す良い機会であると共に、参加者同士の絆や部署を跨いだコラボレーションのきっかけが生まれる取り組みになっています。
キャリア支援
ここに