基本方針の策定 | 個人情報の適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針として、本プライバシーポリシーを策定 |
---|---|
個人情報の取扱いに係る 規律の整備 |
個人情報の取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備 |
組織的安全管理措置 |
1)整備した取扱方法に従って個人情報が取り扱われていることを責任者が確認 2)従業者から責任者に対する報告連絡体制を整備 |
人的安全管理措置 |
1)個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施 2)個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載 |
物理的安全管理措置 |
1)個人情報を取り扱うことのできる従業者及び本人以外が容易に個人情報を閲覧できないような措置を実施 2)個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施 |
技術的安全管理措置 |
1)個人情報を取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化し、個人情報への不要なアクセスを防止 2)個人情報を取り扱う機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入 |
1
[事業上の利用目的]
2
[雇用又は社内管理並びに業務委託先及び派遣社員等の管理上の利用目的]
3
個人情報の開示、利用停止、第三者提供の停止、若しくは利用目的の通知
https://terms.line.me/line_rules/?lang=ja