技術情報

ARISE analyticsの技術関連活動


因果推論

  • 傾向スコアの学習に入れてはいけない変数

    はじめまして、 Customer Analytics Division / DX Technology Unit の渡邉です。普段は主に通信事業者の基地局設備のデータを扱う業務を行っています。今回は「傾向スコアの学習に入れてはいけない変数」について、ご紹介します。 サマリ ランダム化比較試験 (RCT:randomized controlled trial)が行えない場合、因果効果を得るために、傾向スコアを用いる手法が用いられることがあります。 しかし、Judea...

  • めっさ分かりやすい因果推論 (その1) 概論とMeta-learner系手法

    はじめに こんにちは、Customer-Analytics-Divisionの徳山と申します。本稿では因果推論手法の全体像を解説します。筆者は英語の通訳やカスタマーサクセス職を経てARISE analyticsに入社し、クライアント企業様の主力事業における販促施策について、施策に対する反応(『この施策によってどれくらいこのお客様はXXXという行動を取るようになったか?』)を推定するような取り組みを行っています。...

1
ご質問・お問い合わせは
こちらよりお送りください
採用
ARISE analyticsとは

PAGE TOP