ARISE Tech Blog
Terraformを用いたSnowflakeの構成管理における自動テスト導入
はじめに こんにちは。ARISEでデータ基盤構築業務を主に行う「データアーキテクト」というキャリアトラックに所属しているエンジニアの田畑です。先日当社のテックブログの記事でも触れましたが、現在私はSnowflakeでの大規模データ基盤構築に携わっています。 そのプロジェクトにおいて、データ基盤のインフラ面における品質担保の負担軽減を図るべく、自動テス
ARISE Tech Blog
はじめに こんにちは。ARISEでデータ基盤構築業務を主に行う「データアーキテクト」というキャリアトラックに所属しているエンジニアの田畑です。先日当社のテックブログの記事でも触れましたが、現在私はSnowflakeでの大規模データ基盤構築に携わっています。 そのプロジェクトにおいて、データ基盤のインフラ面における品質担保の負担軽減を図るべく、自動テス
ARISE Tech Blog
はじめに MSDのモバイルチームに所属するエンジニアの酒井です。 本記事はGood Code, Bad Codeを正しく深く理解するために、書籍内で登場する擬似コードをDartでリライトして要点を解説する記事です。 Good Code, Bad Code ~持続可能な開発のためのソフトウェアエンジニア的思考 - 秀和システム あなたの学びをサポート!
ARISE Tech Blog
はじめに こんにちは。Customer Analysis Divisionに所属している4年目データサイエンティストの山嵜です。4年目ともなり様々なプロジェクトを経験してきましたが、現在はドローン×AI×物体検出をテーマとしたプロジェクトを担当しております。こちらのチームでは、ドローンの空撮画像を対象として、特定物体を検出するシステムの実証実験・開発をおこ
ARISE Tech Blog
はじめに はじめまして、2024年4月に新卒で入社した森と渋谷です。今回は、ARISE analytics(以下、ARISE)の社内勉強会で行った「プロンプトエンジニアリング勉強会」の実施内容の紹介をさせていただきます。 背景 ChatGPTを筆頭に、大規模言語モデルは文章作成やプログラミングのサポートなど、多岐にわたる分野での活用が進み、現代の業務に
ARISE Tech Blog
はじめに MSDのモバイルチームに所属するエンジニアの酒井です。 モバイルチームでは日々良いコードを書くためにレビューや議論を積極的に行っているのですが、今回Good Code, Bad Codeという書籍が話題に上がり、それを正しく深く理解し共有するためにブログ化しようということになりました。 内容をわかりやすく簡潔にまとめるとともに書籍内で
ARISE Tech Blog
はじめに ARISE analyticsの近藤です。 弊社では、KDDIグループを支えるためのAI技術開発を行っています。その一環でプロダクト開発を目的とした研究開発も進めています。 AIを活用したプロダクトとして、RPA(Robotic Process Automation)などが挙げられます。RPAでは大量のデータを短時間で処理する必要があ